一般歯科
患者様のお話を聞くと歯を削られた、歯を抜かれたという言葉をよく耳にします。これは、おたがいに話し合いが足りない結果でてきた言葉だと思います。
当院ではお口のなかをまずCCDカメラで一緒に見てもらい、虫歯や歯槽膿漏がどうなっているのか、その原因がどこからきているのかをじっくり理解してもらい、それから治療に入ってまいります。
Ambulatory Care
患者様のお話を聞くと歯を削られた、歯を抜かれたという言葉をよく耳にします。これは、おたがいに話し合いが足りない結果でてきた言葉だと思います。
当院ではお口のなかをまずCCDカメラで一緒に見てもらい、虫歯や歯槽膿漏がどうなっているのか、その原因がどこからきているのかをじっくり理解してもらい、それから治療に入ってまいります。
虫歯になったり、歯を抜かなければならなかったりするのはあたりまえ?
いいえ、違います。
当院では、あなたのお口のなかでなにが起こっているのかその原因を調べ、プラークコントロール、PMTC,3DS,フッソ塗布、・・・などさまざまな予防を実践していきます。
歯周病は生活習慣病です。サイレントデイジーズとも呼ばれ、知らないうちに進行し、自覚症状がでるのはかなり進行してからがおおいものです。
当院では、その原因がどこにあるのかを分析して患者様ひとりひとりに合った治療計画をたて、お口の機能回復をおこなってまいります。
一番だいじなことは、その後のメインテナンスです。
当院の小児歯科ではお母さんのお気持ちも考えて、なるべく削らずに済むように口腔ケアを大切に考えています。
矯正治療では、あごの関節に影響が及ばないように、永久前歯が交換した頃から早期にスタートし、夜間のみの取り外し式の装置で、あごの成長の弱い部分を促しながら歯列を整える治療をメインに行っています。
期間は長くかかりますが、痛みが無く、口唇や舌の機能の問題もあわせて改善していきます。
顎関節の症状の改善には歯科医院に通って行う治療もありますが、それ以上に重要なのは、自宅で患者様が自ら行う家庭療法や、日常生活でのセルフケアです。
歯科医院での治療は、そのような自宅療法をたすけてあげることになります。〔飲み薬やスプリント関節可動術〕
顎関節症の治療には的確な診断と治療方針が重要です。
歯を失われた場合、前後の歯を削って、ブリッジ(固定式のかぶせ物)を装着したり、部分床義歯(入れ歯)を使用します。
入れ歯が気持ち悪かったり、きれいな歯(天然歯)を削りたくない場合、インプラントが有効な治療の一つになります。
インプラントは、歯と同じ機能を持ったものではありませんが、入れ歯より数段強く咬む事が出来ますし、装着感も非常に良いです。また前後の歯の負担を和らげる効果もあります。
あなたの食べたいものと、食べられるものは同じですか。
入れ歯だと、食べたいものがあっても美味しく食べられないというふうに考えていませんか。
そんなことはありません。入れ歯の方でも、自然の歯に近い味や温度を感じることができます。部分入れ歯(部分床義歯)、総入れ歯(総義歯)等、どのような入れ歯でも、あなたに一番合った入れ歯で、噛める幸せ・噛める喜びを感じませんか。
歯科人間ドッグはあなたの大切なお口の健康を守るために行います。
これからの歯科治療は、「削らない、抜かない、一生歯が残る」ように、病気になる前の検査や予防がお勧めです。歯科人間ドックをすることで、歯を健全のまま残すことは、究極のアンティエイジングです。毎日楽しい食事をして、健康な長寿を目指しましょう。
唾液が持つ特徴を、歯と口の健康に生かそうという検査が「唾液検査」です。
最新の唾液検査用装置スポットケムSTを導入いたしました。