無痛治療

麻酔による治療

一般歯科 どこの歯科でも行っている無痛治療法ですが、麻酔薬や麻酔の方法、技術は歯科医によります。

まず、歯ぐきにジェル状の「表面麻酔剤」を塗ってから、そこに注射針で「局所麻酔」を施します。注射の針は極細です。かつては、刺すときにちくっと感じていましたがが、今はそれもまずありません。

当医院ではカルプーレという世界最細の注射針を使用しています。注射の方法も進化しています。

レーザーによる治療

患部にレーザーを照射して歯をはじく感覚で削ります。殺菌効果、止血効果もあり、化膿(かのう)している歯ぐきの切開など小外科処置を行うこともあります。

ただし、深い虫歯の治療は難しい、機械で削るよりもかなり時間を要するなど、デメリットもあります。
どこの歯科医院にでもあるわけではなく、当院では積極的に取り入れております。

抗菌剤による治療

一時、薬を詰めるだけで歯を削る必要がない、という治療法が話題になりました。
これは、3種の抗菌剤(細菌を死滅させる薬)を混ぜて詰める「3Mix(スリーミックス)法」と呼ばれる方法です。
当院では「出来るだけ歯を削らない、神経を抜かない」を実践しております。

診療時間

診療時間

AM: 9:00〜12:00(受付11:30迄)
PM:13:30〜18:00(受付17:30迄)

※小児歯科・矯正歯科についてはお問合せください。

休診日

木・日・祝

駐車場

2台完備

各種カード対応

自由診療だけでなく、物販購入(歯ブラシ等)など、クレジットカード対応しております。保険診療には対応しておりません。

ドクターズファイル掲載
インスタグラム